2012/05/29

雑誌MONOQLO 7月号の巻頭特集「ガイガーカウンター全方位テスト」において、ポケットガイガーとエアカウンターSが高い評価を得ています

2012年5月19日発売の雑誌MONOQLO(7月号)の巻頭特集「ガイガーカウンター全方位テスト」において、ポケットガイガーとエステー・エアカウンターSが高い評価で紹介されました。


東京近郊30カ所での実測データを元に、ポイント制による順位付けを行った結果、最も安価な価格帯のポケットガイガーとエステー・エアカウンターシリーズが上位にランキングされています。特にポケットガイガーの精度については、神戸大学の山内教授による「予想よりもずっと精度が高い」というコメントが寄せられています。


雑誌「MONOQLO」は、広告を一切行わない辛口の評論誌として定評があります。
今回の「ガイガーカウンター全方位テスト」には、7ページの誌面が割かれており、その中では、各社測定器の実験結果(生データ)が公開されています。さらに専門家からの測定に関するアドバイスや、放射線測定器の特性(検出方式による違い)や測定方法について、データを交えながら正確な解説が書かれています。
MONOQLO(7月号)は、Radiation-watch.orgプロジェクトおすすめの一冊です。ぜひご覧ください。

2012/05/14

ポケットガイガーが教育現場でも活躍しています! / Educational uses of Pocket Geiger

放射線センサー「ポケットガイガー」が、教育目的でも利用されはじめています。


多摩美術大学でのPBL授業の様子

多摩美術大学(東京都八王子市)では、放射線計測に関わる実践的な研究を行うため、Radiation-watch.orgプロジェクトと共同でPBL(プロジェクトベースラーニング)授業を開催しています。
工業意匠、サービスデザイン、GUI、情報デザイン、アート、ファッションなど、美術大学の学生らしいアイディアが沢山生まれています。今後の進展は適宜、本ページでご紹介させていただきます。



高校生向けワークショップ

Radiation-watch.org正規販売代理店のアイメジャー株式会社では、エクセラン高等学校、清泉女学院大学、石川県立石川高等専門学校をはじめ、各地の市民センター等でポケットガイガーを利用したワークショップを行ってきました。今後のワークショップ・講演会の予定は、以下の通りです。詳細は、アイメジャー信州放射線ラボをご覧下さい。


2012/5/19(土) 長野県富士見町 講演会(子育てサークル主催)

  • 演題:放射線・放射能を知ろう!測ってみよう!
  • 日時:2012/5/19(土)10:00-12:00
  • 場所:長野県富士見町コミュニティプラザ2階 大会議室
  • 会費:大人ひとり 300円
  • 定員:50名
  • 持ち物:放射線測定器(ガイガーカウンター)をお持ちの方は測定実習で使いますのでご持参ください。
  • 主催:こどもの未来を考える会
  • 後援:富士見町教育委員会
  • 問い合わせ先:child.fjm@gmail.com


2012/6/15(金) 松本市(公民館主催)

  • 演題:放射線入門(仮題)
  • 日時:2012/6/15(金)10:00より
  • 場所:松本市内田公民館


2012/6/15(金) 塩尻市 講演会 (商工会議所主催)

  • 線量計の仕組みと開発(仮題)


2012/6/16(土) 上田市 講演会 (長野大学主催)

  • 放射線入門(仮題)


米ニューヨーク州での高校生向けプレゼンテーション

被曝体験を米国の高校生に伝える非営利活動ヒバクシャストーリーズの2012年5月のセッション(ローワーマンハッタン・アーツ・アカデミー高校、米国ニューヨーク州)において、ポケットガイガーが紹介されました(情報を頂いたHoriwaki様、Robert様、ありがとうございました)。



※教育関係者、市民団体の皆様へ。
授業・市民ワークショップなどでのご利用実績、利用者の方の感想、ご意見などありましたら、Facebookグループ、または、コンタクトフォームまでぜひご投稿ください。

2012/05/13

放射線量の可視化(ヒートマップ表示)が開始されました / Radiation heat-map is now available


 

Radiation-watch.orgプロジェクトでは、ヒートマップ方式に基づく放射線レベルの可視化(線量の色分け表示)を実験的に開始しました。可視化のために用いられるデータは、放射線センサー「ポケットガイガー(1850円~)」の1.2万人を超えるユーザーによって自主的に提供され、また、リアルタイムに更新されます。

本ヒートマップ画面は、最新のPro版(1.18)アプリケーションをお使いの方であれば、「MAP」メニューからどなたでもご覧いただけます。

2012/05/08

第15回 組込みシステム開発技術展(ESEC)に出展致します



アイメジャー株式会社とRadiation-watch.orgプロジェクトは、共同で、第15回 組込みシステム開発技術展(ESEC) に出展致します。心よりご来場をお待ち申し上げます。

  • 会期 : 2012年5月9日(水)~11日(金)
  • 会場 : 東京ビッグサイト
  • ブース : 西ホール 西7−32
  • URL : http://www.esec.jp/





展示概要
放射線検出モジュール発売から半年で出荷実績1万2千台の「ポケットガイガー」に、組込モジュール版(Pocket Geiger Embedded)が登場しました。半導体方式の採用により、世界最小・最軽量の放射線センサーを提供いたします。

アイメジャー株式会社 信州放射線ラボ
https://www.imeasure.jp/

ブログリリース
http://imeasure.cocolog-nifty.com/isotope/2012/05/esec-a9b3.html

2012/05/01

放射線量の可視化(ヒートマップ表示)を開始します / Radiation heat-map will be soon available


Radiation-watch.orgプロジェクトでは、放射線センサー「ポケットガイガー(1850円~)」のユーザーによる自主的な共有情報を元に、ヒートマップ方式に基づく放射線レベルの可視化(線量の色分け表示)を実験的に開始いたします。
ヒートマップ画面は、次期Pro版(1.18)のアプリケーションをお使いの方であれば、「MAP」メニューからどなたでもご覧いただけます。次期Pro版(1.18)は、Apple社の審査が終わり次第、AppStoreにて公開されます。

Radiation-watch.orgでは、市民レベルの線量計普及とGPSによる情報共有によって、次のようなニーズに応えたいと考えています。

  • ご自宅、ご実家、学校など、任意の場所の放射線量を比べたい
  • 自分で測定したデータと、近隣の測定値を比較したい
  • 実験・研究などで、地理情報に基づく放射線量の可視化を行いたい